QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
長野フォレスト歯科の院長
長野フォレスト歯科の院長
長野フォレスト歯科(⇒http://nagano-forest-dc.com/)の院長です。
< 2013年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

RFの3Dプリンター導入しました。

2013年05月17日

 長野フォレスト歯科の院長 at 08:32  | Comments(1)
当院では、長野市でインプラント手術をより安全に行うために、フルマウス(広範囲)歯科用(低被爆)CT、CT画像からコンピュータ上でインプラント手術をシュミレーションする専用ソフトを導入しています。
 今回更に3Dプリンターを導入しました。長野市はもちろん、全国、さらには全世界でも導入している歯科医院は、ほとんどありません。通常プリンターといえば紙印刷ですが、3Dプリンターはまさに立体模型を作ります。コンピュータ上の画面でシュミレーションは、所詮やはり2次元ですが、模型を使うと実際のイメージがわき、患者さんにもご自身の等身大の模型でご説明できますので、たいへん喜ばれています。DICOMデーターで最大9*9*9cmの模型が作成可能です。他院でのCT撮影でもDICOMデータがあれば模型作成可能ですので、ご興味ございましたら気軽にお問い合わせください。